フォーム機能を追加する
今回はフォーム機能をクイックアクセスツールバーに追加する。リボンに追加しても同じことができるのだが、追加の手順がわかりやすいのでクイックアクセスツールバーのカスタマイズ方法を紹介していこう。なお、この手順を知っているとよく使うコマンドをクイックアクセスツールバーに登録することも可能なのでぜひ使いこなしたい。

Excelの画面左上を右クリックして「リボンのユーザー設定」をクリックする

設定のダイアログが開くので、左からクイックアクセスツールバーをクリックして「リボンにないコマンド」をクリックする

コマンドの一覧から「フォーム」をクリックして選択した状態で「追加」をクリックすると、右のウィンドウに追加される

これで登録作業は完了。リボンの下の段のクイックアクセスツールバーに「フォーム」が追加された。以前のバージョンとは位置が違うので気をつけてほしい
フォームはまさにカードだ
データベースとして利用している表を作成したワークシートで「フォーム」をクリックしてみよう。自動的にカードが表示され、カード型データベースとして利用できるようになる。一度設定を終わらせておくととても簡単だ。
カードをめくるには、「次を検索」をクリックすればいい。データを検索するには、「検索条件」をクリックして、空白のカードに条件を入力して「次を検索」をクリックする。とても簡単に使えるので、管理しているデータの量が増えてきたらぜひ試していただきたい。

カードにデータが表示される

空白のカードに検索条件を入力して検索する

条件に合うカードが表示された
<「戸田覚の「Microsoft 365で業務効率アップ!」」 前回リンクと次回予告 >