
場所を選ばずに誰でも簡単操作!勤怠管理・交通費精算クラウド「kincone(キンコン)」
- 製品 / サービス名:kincone
- メーカー / ベンダー名:ソウルウェア
- 対応OS:iOS / Android
- サーバー環境:不要
- クラウドサービス契約単位:年額
こんな課題を解決します
初めての勤怠クラウドツール導入のため、ユーザーが使いやすい勤怠管理ツールを探している
お手持ちのスマホやPCでのご利用が可能。わかりやすい操作性で従業員も使いやすく、導入管理者にも負荷なく実運用までスムーズに導入が可能です。
従業員の交通費精算を効率化したい
交通系ICカードのタッチで運賃や駅名も自動登録できます。データはExcelやCSV出力で会計ソフトへのインポートも楽々。カレンダー連携で訪問先登録も自動化可能です。
コストとユーザー目線、両方をご希望の提案先にマッチする勤怠を提案したい
kinconeの利用に必要な金額は1ユーザーあたり月額200円(税抜)だけ。専用打刻機器や初期費用も不要なため、コスト的な導入ハードルが低いです。
資料ダウンロードをご希望の方は
スマートワーク総研にログインください。
特長
ポイント 1
提案先の働き方に合った打刻方法が自由に選べる
4つの打刻方法で打刻が簡単にどこでもいつでも行えます。出社時にはタイムレコーダーでICカード打刻、リモートや直行直帰ではお手持ちのスマホで打刻したり、普段お使いのチャットツールから打刻したり、スマホを持っていない従業員でも会社PCでクラウド打刻が可能です。

ポイント 2
利用者にも管理者にも使いやすいツールでクラウド一元管理が可能
直感的で分かりやすいデザインや設定画面で、今まで紙やエクセルで管理していたクラウドツールに不慣れな方でも簡単に操作できます。申請や承認フローも電子化ができ、出力する際のCSV項目の設定も可能なため、給与/会計システムへのインポートがスムーズで管理者の負担も軽減されます。

ポイント 3
kintoneやその他さまざまなツールとの連携で使い道が広がる設計
チャットツールとの連携で打刻を便利にしたり、給与ツールとのAPI連携で給与計算まで自動化をしたり・・・・<br>kintoneとの連携ではkintoneで自由にアプリを作成しkinconeの情報を連携させることで、工数管理や業務効率化促進などに利用できます。

ソリューション関連商品一覧

【新規用】kincone ベーシックプラン(年額)
- 標準価格:¥2,280
- メーカー名:ソウルウェア
- メーカー型番:

【更新用】kincone ベーシックプラン(年額)
- 標準価格:¥2,280
- メーカー名:ソウルウェア
- メーカー型番:
資料ダウンロードをご希望の方は
スマートワーク総研にログインください。