
社外からの攻撃と社内からの漏えいを同時に防ぐメールセキュリティ製品
- 製品 / サービス名:m-FILTER Ver.5
- メーカー / ベンダー名:デジタルアーツ
- 対応OS:Windows
- サーバー環境:必要
こんな課題を解決します
標的型メール攻撃対策を講じたい
「m-FILTER MailFilter」は安全なメールだけを受信できる機能があるので、安心してメールが活用できます。
メールの誤送信による個人情報や機密情報の漏えいを防止したい
「m-FILTER MailFilter」は外部送信時に添付ファイルを暗号化したり、外部送信を一定時間保留したり、上長承認や自己承認を必須としたりするなどの機能で誤送信を防ぐことができます。
現在導入済みのアーカイブでは保存・検索が柔軟に対応できない
「m-FILTER Archive」は当日分のメール保存・検索も可能なため、送受信直後のリアルタイム検索により、メール監査時やメールシステム障害発生時の対応時間を圧縮できます。さらにソフトウェアによる提供のため、メールアーカイブをクラウド事業者に委ねず、お客様環境で所有することも可能です。
資料ダウンロード・ソリューションの
お問い合わせをご希望の方は
スマートワーク総研にログインください。
特長
ポイント 1
メールセキュリティソリューションで導入実績No.1(※)
企業や公共団体、学校などに3,000件以上の導入実績と、150万以上のユーザーライセンス数の販売実績を誇ります。さらに大手ISPのクラウドサービスでも採用実績があります。<br>
<br>
<span style='font-size:11px; line-height:1.2; display: block;'>※ミック経済研究所「情報セキュリティソリューション市場の現状と将来展望 2017【内部漏洩防止型ソリューション編】」2016年度電子メールフィルタリング・アーカイブ市場の出荷本数データを参照。</span>

ポイント 2
多彩なメールセキュリティソリューションを提供
「m-FILTER」にはメールを媒介とする情報漏えいを防ぐ「m-FILTER MailFilter」と、効率的なメールアーカイブ(保存と検索)が可能な「m-FILTER Archive」、Cloudmark社のスパム判定エンジンを搭載する「m-FILTER Anti-Spam」の3製品がラインアップしており、お客様の課題に応じて必要な製品を任意に選択してご利用いただけます。

ポイント 3
「安全なメール」だけを受信する仕組みを提供
「m-FILTER」(Ver.5)は受信したメールの「送信元」「本文」「添付ファイルの拡張子」の偽装判定や、「本文」または「添付ファイル」内のURLを「i-FILTER」と連携してカテゴリー判定などを実施し、特定のしきい値を超えたメールは標的型メール攻撃と見なして隔離する仕組みを提供しており、クライアント端末には隔離通知のみされるため「安全なメール」だけを端末に受信することができます。

ポイント 4
「安全なメール」だけを送信する仕組みを提供
「m-FILTER」(Ver.5)はメールの誤送信や添付ファイルのパスワード忘れを防止して情報漏えいを防止します。社外送信だけを一定時間保留したり、添付ファイルをZIP形式やFinalCode形式で自動的に暗号化したりする機能が利用でき、万が一のメール誤送信の際もメールや添付ファイルからの情報漏えいを防ぐことができます。

ポイント 5
動画でわかる「m-FILTER」
ソリューション関連商品一覧

m-FILTER Ver.5 MailFilter スタンダード 新規 (10~29) 1ライセンス
- 標準価格:¥9,800
- メーカー名:デジタルアーツ
- メーカー型番:MHMF-NN00029

m-FILTER Ver.5 MailFilter スタンダード 更新 (10~29) 1ライセンス
- 標準価格:¥4,900
- メーカー名:デジタルアーツ
- メーカー型番:MHMF-KK00029

m-FILTER Ver.5 MailFilter アカデミック 新規 (10~29) 1ライセンス
- 標準価格:¥6,800
- メーカー名:デジタルアーツ
- メーカー型番:MHFA-NN00029

m-FILTER Ver.5 MailFilter アカデミック 更新 (10~29) 1ライセンス
- 標準価格:¥3,400
- メーカー名:デジタルアーツ
- メーカー型番:MHFA-KK00029
資料ダウンロード・ソリューションの
お問い合わせをご希望の方は
スマートワーク総研にログインください。