
多彩な通信端末と接続し、臨場感あるオンライン会議を実現
- 製品 / サービス名:NTT-TX R-Talk (アールトーク)
- メーカー / ベンダー名:NTTテクノクロス
- 対応OS:Windows / iOS / Android / macOS / iPadOS
- サーバー環境:不要
こんな課題を解決します
対面会議のように臨場感あるオンライン会議を実現したい
音声の途切れや揺らぎ、ノイズやエコーなどにより、何度も聞き返したり聞き返されたり・・・・・。 そんな「声のストレス」を、NTT研究所の音声音響技術を搭載したR-Talkが解決します。
簡単操作で快適なオンライン会議を実現、多人数会議にも柔軟に対応をしたい
R-Talk 900/950は、スピーカーボリュームやマイクミュートはもちろん、マイクレベルもボタン操作で変更可能!音に関する操作はすべてR-Talk上で行えます。拡張マイクを追加すれば集音範囲拡大も簡単に対応できます。
Web会議でも電話会議でもスムーズに会議参加したい
R-Talk 900/950は、パソコンだけではなくスマートフォンや携帯電話やPHSと接続可能で、さらにR-Talk 950は固定電話にも接続可能!お手元の電話機がハンズフリー電話会議端末に早変わりします。
資料ダウンロードをご希望の方は
スマートワーク総研にログインください。
特長
ポイント 1
対面で会話しているような、自然な音声通話を実現!
R-TalkシリーズはNTT研究所の様々な音声・音響技術を搭載。R-Talk900/950は、複数拠点での同時発話時の声の揺らぎや途切れを防ぎ、自然な会話を実現する「ダブルトークロバストエコーキャンセラ技術」を新たに搭載。テレワークの普及により遠隔会議の機会も増える中、まるで対面で会話しているような、ストレスのない双方向会話を実現します。

ポイント 2
ボタンを押すだけ簡単操作!
R-Talk 900/950は、スピーカーボリューム、マイクミュート、そしてマイクレベルを本体上面のボタンで簡単に調整可能。パソコンを操作することなく変更できます。また、すべてのボタンを物理ボタンとする事で、意図しないボタン操作を防止。受話レベル/送話レベルを常にLED表示しますので、最適なボリュームに簡単に調整することができます。

ポイント 3
接続できるのはパソコンだけじゃない!あらゆる通信機器に対応!
R-Talk 900/950は、USBケーブルでパソコンと接続し、Web会議にお使いいただけるだけではありません。オプションケーブルで、スマートフォンやタブレット、携帯電話やPHSと有線接続することが可能です。
さらに、R-Talk 950はスマートフォンやタブレットとのBluetooth接続と、固定電話機との接続にも対応。R-Talkが手元にあれば、様々な通信手段でのハンズフリー会話を実現します。

ソリューション関連商品一覧

音声会議用マイク・スピーカー 「R-Talk 900」
- 標準価格:¥50,000
- メーカー名:NTTテクノクロス(周辺)
- メーカー型番:RT900

R-Talk900モバイルセット
- 標準価格:¥66,300
- メーカー名:NTTテクノクロス(周辺)
- メーカー型番:RT900-MBSET

音声会議用マイク・スピーカー 「R-Talk 950」
- 標準価格:¥88,000
- メーカー名:NTTテクノクロス(周辺)
- メーカー型番:RT950

R-Talk950モバイルセット
- 標準価格:¥97,600
- メーカー名:NTTテクノクロス(周辺)
- メーカー型番:RT950-MBSET

R-Talk用拡張マイク
- 標準価格:¥10,000
- メーカー名:NTTテクノクロス(周辺)
- メーカー型番:RT-OPT-MIC1

R-Talk用携帯電話接続ケーブルセット
- 標準価格:¥9,000
- メーカー名:NTTテクノクロス(周辺)
- メーカー型番:RT-OPT-CBL1

R-Talk用携帯電話スマートフォン接続ケーブル
- 標準価格:¥OPEN
- メーカー名:NTTテクノクロス(周辺)
- メーカー型番:RT-OPT-CBL2
資料ダウンロードをご希望の方は
スマートワーク総研にログインください。